観自在ノート

観自在ノート

三月は春のお彼岸、年度末は特に慎重に過ごしましょう

み仏の御加護のもと  春のお彼岸を迎えて、周囲の人に暖かい気持ちで接しましょう。  観音院常用教典「まことの道」には「生きとし生けるものを慈しみ、暖かき心で接するは み仏の心にして、かかる人を善き人柄の人とも、また菩薩の行いをなす人ともいう...
観自在ノート

二〇〇五年、開運招福、星まつりのご祈祷

■皆さまのお心が安らかでありますように、希望をもたれ、目標を立て、毎日を元気に前向きに過ごされますよう観音院の僧侶一同、一心にご祈念いたします。 ■参詣の家族ごとに節分の「福豆」をお授けしています。出尽くしの場合はご容赦ください。 ■名物の...
観自在ノート

二〇〇五年、明けましてお目出度う御座います

■家族祈願や開運厄除、身体健康、学業成就、入学試験合格、就職成就(じょうじゅ)など、皆さまの新年の希望や目標を明確にして、み仏さまにご祈願し、祈りを密集し、共にご加護を願いましょう。 ■皆さまのお心が安らかでありますように、希望をもたれ、目...
観自在ノート

年越し、開運厄除け、御加護を祈り慎重に幸せに

災害防備、安全運転に徹し、開運厄除け祈願 養生して、自分自身の危機管理をしましょう ■厄年の考え方は先祖からの助言で、厄難に遭いやすい年を慎重に幸福に暮らすようにとの思いやりの込められた生活の知恵です。  人生は苦楽がありますが、法律を守り...
観自在ノート

平和で豊かな社会を願って祈ります

観音院では、日々、三度の法要が営まれ、参拝にいらした信徒様のご祈願、ご供養を丁寧に礼拝しております。  長年に渡り、法要を続けてこれたのも、全国の檀信徒の皆さま、出仕してくださる在家僧侶の皆さまなど、観音院を御支持、御支援してくださる方々、...
観自在ノート

希望と目標の明かりを持ちつつ人生を歩む

燈籠供養の「献灯ローソク」皆さまが願いを込めて灯火を上げられる お灯明は大日如来さまをはじめ諸仏・諸菩薩・諸善神に捧げられます。  観音院にお参りの皆さまは、親しい人々の幸せと善き人生を祈られています。法主さま、住職さまも、皆さまの親兄弟の...
観自在ノート

善き言葉と善き態度で、善き社会をはぐくみましょう

ご法話はより善く生きるため、元気になるための心の糧です ※秋彼岸法会は九月十三日から二十六日(彼岸明け)まで、ご法要は、午前十時、十二時、午後二時からの三回です。  彼岸には太陽が真東から昇って真西に沈みますが、無量光の太陽を観想して人生を...
観自在ノート

周囲の状況をよく見て、忍耐強く、慎重に

ご先祖さまや今は亡き親しき人々を偲んで、お盆にお参りください 親に孝養を尽くし、家族でよく対話をして、親族を慈しみましょう ■お盆は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」略して「お盆」と言われています。  お釈迦さまの弟子の目連尊者が亡き母を救うために...
観自在ノート

七月四日は大般若、盛大に「七夕祭」を執行

七夕祭は七月四日(日) ■観音院では六月から連日、賑やかに七夕の五色短冊の祈願が行われています。ご家族で夏越し招福厄除法要にご参拝ください。(ご法要は、午前十時、正午十二 時、午後二時からの三回です)  学業成就、精神集中、語学向上、善導加...
観自在ノート

明朗に元気に今年の夏を乗り越える

六月は萬倍さまの縁日 ■六月は「夏越し」の月、暑い夏を無病息災に、健康で乗り切り、皆さまの後半年の開運と所願成就(じょうじゅ)がご祈祷されます。 ▼昨年頂かれた白だるま様をお寺にお納めください。新しい白だるま様に皆さまへの御加護をお祈りし...