観自在ノート

観自在ノート

二〇〇九年、明けましておめでとうございます

新年 開運厄除、家内安全、御加護をお祈りいたします。 法主さま、住職さま、全国各地の皆さまご一統さま 観音院は 平成二十年、2008年も毎日、午前十時、十二時、午後二時、三座の法要を執行し、一心に拝ませて頂きます。 一日も休むこと無く、毎日...
観自在ノート

慈しみの心で二〇〇七年を迎えましょう

本尊守護 安全運転に徹し、開運厄除のご祈願厄難消除、厄落とし、厄除けを ご祈念しましょう 元気になる法要 ■法要は十二月も毎日、午前十時、十二時、午後二時から行われます。 ▼親しき人々の幸福をご一緒に願い、より善い将来を祈りましょう。...
観自在ノート

お初穂祭、目標の成就を願って努力しましょう

一日も休むこと無く、毎日三座、丁重にご法要が営まれていることに、皆さまのご信心と信頼がはぐくまれ、み仏さまの御加護があります。 ご供養は情を込めて真の反省と 真の感謝を捧げて、ご供養する ■ご供養が気にかかる時、不運が重なって供養が思い...
観自在ノート

燈籠供養の行道、 散華が行われます

観音院にお参りの皆さまは、親しい人々の幸せと 善き人生を 祈られています。法主さま、住職さまも、観音院の僧侶一同、 皆さまの 親族、兄弟姉妹としての慈しみの心で祈念致します。 慈光のお導き  観音院には各所にたくさんのお燈籠(とうろう)...
観自在ノート

九月は「お彼岸」の月

現世を彼岸するように勤勉に暮らしましょう 善き言葉と善き態度で、善き人間関係を築く  秋彼岸法会は 九月十三日から二十六日(彼岸明け)まで、 ご法要は、午前十時、十二時、午後二時からの 三回です。  法要に会われて、厄難をはらい、善き運気...
観自在ノート

お盆は、慈悲深く、仏教に親しみましょう

ご先祖さまや今は亡き親しき人々を偲んで、お盆にお参りください 親に孝養を尽くし、家族でよく対話をして、仏教を学びましょう ■お盆は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」略して「お盆」と言われています。  お釈迦さまの弟子の目連尊者が亡き母の苦しみを...
観自在ノート

ご先祖さまや今は亡き親しき人々の供養、お盆にお参りください

■お盆は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」略して「お盆」と言われています。   お釈迦さまの弟子の目連尊者が亡き母の苦しみを救うため、教え を乞い、諭された故事からです。  イラン地方の言語で「霊魂」を意味するウルヴァン( urvan )が 原語だ...
観自在ノート

慎重に用心し、養生して暮らしましょう

七夕祭は七月二日(日)  観音院では六月中旬から連日、賑やかに七夕の五色短冊の祈願が行われて  います。ご家族で「夏越招福厄除法要」にご参拝ください。 ■ご法要は、午前十時、正午十二時、午後二時からの、三回です。  学業成就、精神集中、語...
観自在ノート

明朗に元気に今年の夏を乗り越える萬倍白だるま様の開眼法要

六月は萬倍さまの吉日 ■六月は「夏越し」の月、暑い夏を無病息災に、健康で乗り切り、皆さまの後半年の開運と所願成就(じょうじゅ)がご祈祷されます。 ▼昨年頂かれた白だるま様をお寺にお納めください。新しい白だるま様に、皆さまへ御加護をお祈...
観自在ノート

五月は目標を明確に前向きに暮らしましょう

■お寺に相談ください  五月七日の午前十時から大般若会、たくさんの皆さまのご参拝を頂き、たくさんの僧侶が出仕させて頂き、丁重に執行いたします。  皆さまも、理趣経や般若心経、諸真言をお声に出してご唱和されて、気持ちを晴れやかに、元気と福...