元気にこの夏から運気上昇

観音院の法要は毎日、午前10時、正午12時、午後2時からです
福徳知恵を授けて下さり「開運円満豊饒」に導かれる み仏さまです
 夏の大祭 おはらい
 ■夏越(なごし)を過ぎると、盛夏、暑い夏を身体健康で無事に乗り切れますように、皆さまの後半年の開運と所願成就(じょうじゅ)がご祈祷されます。

  ▼夏越し祈願の「御ふだ」を拝んでお授けされます。皆さまからのご祈願、ご供養のお心、ご祈念を込めてお護摩が焚かれます。

  ▼厄除けのおはらいがあります。夏まつりは、7月11日から21日。

 七夕 五色短冊
 ■夕祭の「五色短冊」に身体健康や家内安全、学業成就のご祈願を皆さまに書いて頂いております。ご遠方の皆さまにはお送りしますので、ハガキやFAX、電話でお申し付けください。

 ▼「七夕飾り」もご奉納ください。

  ■七月五日の大般若、七日の七夕法要、ご祈願をご祈祷されます。

 写経 写仏 仏縁
 ■「僧侶講座」は引き続き、受講申し込みを受付中です。
 住職さまに、僧侶志望のお志とご修行の希望などをお話しされ、面接を受けられてください。
 
 ■写経や写仏、仏画のご奉納は、願意と願主を奉告し、ご法要にてご祈念させて頂きます。
  丁寧にゆっくりと浄写ください。毎日少しずつお写経されて結構です、前後に合掌して浄写ください。

 ■夏越し法要は六月一日から三十日まで、毎日拝まれます。
  ご家族、お友達お誘いあわせのうえお気軽にご参拝ください。

 ▼夏越し祈願・家内安全・身体健康・安産守護・交通安全・学業成就などお願いを「護摩法要」でご祈祷して頂かれてください。

 ▼車のおはらいは予約して下さい。

 ▼ご先祖さま、水子さまに供養につとめ功徳を積みたいものです。

 お盆のご供養
 ■七月十五日は「お盆」ですね。
 八月は旧盆、盆休みの帰省などと共にご供養する人も多いです。

 お盆にはご先祖さまのご供養、ご先祖さまの遺徳を偲び、親族の繁栄をお祈りしましょう。

 先祖代々から父母そして自分へつながっている生命は尊いものです。機会があれば、ご先祖さまのことを聞いたり、ご供養の法要にお会いになられてください。

 夏休みには家族でお子さんやお孫さんにご先祖さまのことを話したり、祖父母さまの体験など話して語り継いでください。

 祖父母やご両親からのいろいろなお話は、子供さんの生涯には何よりの宝ものとなりましょう。

 毎日の生活のなかで相手の立場で考えるように、よく説明して、他人の心の痛みを知るよう、対話してよく訓練をしましょう。

 福引賞品のご喜捨
 全国各地の皆さまから七月大祭感謝法要に、新年法要にもたくさんの品々をお布施頂いております。きれいに包装して「福引の賞品」として喜んで頂いております。

 小さなお子さんから大人の皆さまで「福」を当てられ福を自宅に持ち帰られる、功徳がめぐらされ、また毎年のように大いなる福徳としてめぐらされています。

 観自在プレゼント
 ■七月号は御守護の「飛び観音さまご分霊のネックレス」五名様に。
 官製ハガキに、お名前、住所・郵便番号、電話番号、月刊観自在のご感想など添えてご応募下さい。

タイトルとURLをコピーしました