五月は目標を明確に前向な気持ちで暮らしましょう

観音院の毎日の祈念を心の糧に日々健やかにお暮らしください家族で会話し、悩み事相談は早めに、健康診断を受けましょう

毎日 午前十時、十二時、午後二時から法要がありますご供養・ご祈願、ご相談をご遠慮なくお願いしてください大般若会(だいはんにゃえ)は毎月第一日曜日 午前十時
 寺にご相談ください
 五月三日の午前十時から大般若会、たくさんの皆さまのご参拝を頂き、たくさんの僧侶が出仕させて頂き、丁重に執行いたします。

  皆さまも、理趣経や般若心経、諸真言をお声に出してご唱和されて、気持ちを晴れやかに、元気と福運を頂かれてください。

  悩み事は早めにご相談ください。電話で予約してご参詣ください。

 ご供養を丁重に
 五月は観音院では例年、忘れがちな亡きお子さまのご供養、実家や遠縁などのご先祖さま、水子供養を願われる方々が多く、ご一緒に「ご精霊さまの総合供養」のご法要が行われます。

■連休にも家族連れで、親子でご参詣される家庭も多く、家内安全や身体健康、安全運転、学業成就などをご祈願されています。

 五月は慎重に暮らす
 今年も五月を迎えようとしています。五月病や世情も厳しく悩みが多くなります。悩み事や困り事は早めに観音院にご相談ください。専門家を紹介することもあります。

  心身の不調は早めに病院に受診してください。家族の変調をいたわってあげましょう。

 観自在プレゼント
 五月号は御守護の「飛び観音さまご分霊のネックレス」五名様に。

  官製ハガキに、お名前、ご住所・郵便番号、電話番号、月刊観自在のご感想など添えてご応募下さい。

▼お写経りお手本を贈呈しています。お申し付けください。

 写経 写仏ご奉納受付
■「僧侶講座」は引き続き、受講申し込みを受付中です。

▼写経や写仏をご奉納されますと願意をご法要でご祈念させて頂きます。丁寧に浄写ください。

■四月五日(日)「大般若の転読 法要」にご参拝ください。

■ご供養を丁重になし、周囲の人を慈しみ親切にして、善行の徳を親族に廻らしましょう。合掌九拝