鈴の法話

鈴の法話

氷山の一角にならぬよう、偉い人に子供を育てない

不祥事が摘発されると、それは氷山の一角と言われる。本当は不祥事を起こす 企業や人はたくさん居るのだが、表沙汰にならないだけという意味だろう。検挙 されたり起訴された人たちの経歴の華麗なこと、企業も大企業が大半で、小企業 や個人経営者等はあま...
鈴の法話

自分の信ずる通りに死に逝けば良い

「生者必滅の理」を免れるのは無理。生まれて来たら、何時かは死にます。生きてる最中に脳の働きで自分の存在は確認できますから、願わくは死んでも精神と言うか霊魂と言うか、あの世で幸せでありたい。まあ普通に人の考えることです。  死んでしまえば、火...
鈴の法話

議員さんのノーネクタイ、ノー上着はとても見苦しいこと

私は略装を好みません。ノーネクタイ、ノー上着は好みません。電気代の節約が地球温暖化防止に役立つでしょう。六月から九月までも納得がいきません。 公務員も所によってはアロハシャツなどのところがあるとか、遊びの延長に見えます。それにワイシャツをノ...
鈴の法話

他山の石とせず、企業や家庭の危機管理、対策の徹底を考えること

JR福知山線の脱線転覆激突事故は悲惨です。事故に遭った人、その人の家族、 親族、関係者、皆さんがお気の毒です。お亡くなりになった人たちのご冥福を祈り ます。同時に心配なことは、怪我で障害を負われた方、傷跡の残った方、その人 たちの今後の生活...
鈴の法話

全ての人達に学ぶ機会を与えると日本が明るくなるのだが

家庭が壊れて子弟が進学を諦めたり、中退する例が多い。気の毒では済まない社会構造だと思います。 高学歴を礼賛するものではありませんが、全ての学生が大学や専門学校を卒業するまで、義務教育扱いとし、高校くらいから給与を支給すれば、日本の文化の水準...
鈴の法話

「光陰は矢の如し」と言われますが、全くその通りですね

 年月は、人の都合にかかわらず過ぎて行って、少しの間も止まらない。今の時を大切にして努力せよという戒めの言葉。 「盛年重ねて来たらず」、私自身の実感ですが、本当に若い盛りは一生のうち二度と来ないから、空しく過ごしてはならないですね。歳月は人...
鈴の法話

反対給付無しですよ

人は何かする時に、相手に何か求めるのが普通ですね。法主さんは自分から何も求められることはありません。  常に受身の態勢で居られます。皆さんから何か求められると即座に対応されます。とてもメール等に強い人で、ご要望があると専用のチャットを設置さ...
鈴の法話

人が亡くなられると後は僧侶にお任せください

人が亡くなった時に、遺族だけで葬儀について相談して葬儀社に知らせて、それから後に僧侶に枕経を依頼するのは、無法者のすることです。そのような無法地帯に飛び込む勇気は聊(いささ)かも御座いません。毀誉褒貶(きよほうへん)は何も感じませんが、 僧...
鈴の法話

過去はすっかり忘れてしまうと 楽になります

済んだことを悔やんでみても、後悔先に立たず、でね、嫌なことは全部忘れてしまう、相当無責任ですが、毛を吹いて傷を求めるのは愚かなことです。上手く行ったからといって、生涯から見たら多分に大層なことではありません。嘆けば聞く方は辛いし、自慢話は聞...
鈴の法話

ご先祖の供養を大切に、父母の恩愛に感謝すること

昨年は大変な年でした。今年もいろいろありそうですね。規制緩和は、緩和する法律を作る必要があります。市町村は合併して故郷の名が無くなり、官僚も減ります。議員さんも減ります、経費の節減です。国家が破綻する時期の七転八倒に、皆さんは嫌でも逃げよう...