庚寅立春大吉は二月四日です

■節分が旧暦の大晦日に当たることは、知られているようで、あまり知られておりません。

 「昨年は何かとお世話さまになり、有り難いことと厚く御礼申し上げます。今年も引き続き宜しくお願い申し上げます」という大切な「節目の日」に当たります。

 節分厄除招福祈願は、観音院では一月月末から節分・立春にかけて執行いたします。

 厄明け、厄入ったは二月三日を基準とする考え方もあります。

 二月八日は「事始め」皆さんもなにか勉学されるには吉日です。

 十一日は建国記念日として祝日ですが、昭和の初めは四大節一つとして機能してました。

▼今年歴史に残る辛い年になりそうです。デフレが宣言され、日銀も歩調を合わせて量的緩和実施。

 米国の中央銀行の失敗経験は、同じ轍を踏むまいと日銀が頑張っておられるのでしょう。

 私たちの生活は年間所得が約三百万円しかないのに、今年は更に四百万借りて生活している。加えて担保を出してない純負債が一人あたり五千万円くらいはあるらしいです。これは国家のしていることを個人にあてはめて考えたものですが皆さん実感がありますか。

 日本は経済的に破綻に近付きつつあります。諸外国はもっと悪いようです。鳩山政権も担当された時期が極めて悪く気の毒です。

 でも、これ以上国の借金が増えると、危機が表面化した時の艱難辛苦は予想がつきません。

 失業者が増え求人が少なく、今年の新卒は求職が国難です。大変に気の毒なことになっています。

 皆さん、お誘い合わせて観音院の元気法要にご参詣ください。

タイトルとURLをコピーしました