巻頭の言葉

巻頭の言葉

五月の次第が今に響いて来る 六月、頑張る

五月の次第が今に響いて来る 六月、頑張る 六月は仕事を辞めたくなったり、学校を転校したくなったりして大変なのだ。仕事は貴方のご希望に応じて設けられていない。仕事が合わない、これは合う方が奇跡なんだ。 学歴は仕事を遣る上での能力と関係があると...
巻頭の言葉

私が百五十歳くらいになると日本の人口は一億人くらいに

四月の終わりから五月の初めにかけて会社によっては十連休。それでなくても四月が九日休日、五月が十日休日、日数は全部で六十一日ですから、そのうち十九日の休日、休みが多いのは大変に結構なことですが、休みを有効に使わずに、起きては食って寝てとやりま...
巻頭の言葉

目で見て、口に出して、手で書く事のくりかえし

目で見て、口に出して、手で書く事のくりかえし 学校に入学した人はひたすら勉学に励みなさい。今の貴方が将来の貴方を決定します。浪人した人は学校の目標を一ランク上げると良いと思います。 生涯の内一年や二年は死ぬような努力をすることはあった方が...
巻頭の言葉

寅さん風邪を引かないように気をつけて下さい

インフルエンザが急増し、例年の十倍とも報道されていますが、感染予防については、相変わらず正しい知識が伝えられていないように思います。 ①インフルエンザの予防接種には感染の予防効果はありません。 ②感染予防に効果があるのは圧倒的に手洗いで...
巻頭の言葉

政権は動いたが、民主党の敵失によるもの

政権は動いたが、民主党の敵失によるもの 全ては七月の参院選の結果次第、困難な外交 今年の恵方は南南東になます。巻き寿司の一本食いの方角はさておいて、今年の自公は大変だ。竹島、尖閣諸島であたふたしているのは迂闊です。 中国はベトナム沖の西沙諸...
巻頭の言葉

表紙は普賢菩薩さま、安定政権をご守護

表紙は普賢菩薩さま、安定政権をご守護 巳年の守り本尊でもあります本年のご加護を 自公安定政権の誕生は観音院の長老・融通無碍僧正の願いが通じました。別して亀井静香さんの当選は格別なことです。亀井郁夫先生は長老と同じ年、同窓生で、個人的な願いが...
巻頭の言葉

経済全体が右肩上がりで、所得も増え続ける

経済全体が右肩上がりで、所得も増え続ける 日本の赤字国債の積み増しを意味するものは  世界中で金融緩和が行われていて、銀行にはお金がジャブジャブとか聞いてます。銀行の慎重過ぎる運営が伝えられています。 国民一人当たりの赤字国債残高は七百二十...
巻頭の言葉

領土問題なんて普通の日本人は忘れてた

日本人は日常生活で日本が領土問題を抱えて居ることを失念しています。竹島、尖閣諸島であたふたしているのは迂闊です。 中国はベトナム沖の西沙諸島、フィリピン沖の南沙諸島、インドの奥地でも領土問題を抱えてます。 領土問題は激しくナショナリズム...
巻頭の言葉

政治の混乱、日本が駄目になる

政治の混乱は目を覆いたくなるようですね。国会はネジレ現象がまともに出て、参議院はストップ。 諸外国も政権交代期に相当してるので、人気取りのナショナリズムを煽り、支持を広げようとする。 竹島も尖閣の問題も対日感情を煽り韓国や中国の現政権の...
巻頭の言葉

もうすぐ秋彼岸ですね

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」がとても有名です。 小さな蜘蛛が一匹、炉ばたを行くのが見えた。そこでカンダタは、足を挙げて、踏み殺そうとしたが「いや、いや、これも小さいながら、命のあるものに違いない。その命を無暗に殺すと云う事は、いくら何でも可哀...