護摩供家内安全・所願成就、熱祷が捧げられます

 夏越し おはらい
■六月は「夏越し」の月、暑い夏を無病息災に、健康で乗り切り、皆さまの後半年の開運と所願成就(じょうじゅ)がご祈祷されます。
▼後半年を無事に乗り切れるように、皆さまからのご祈願、ご祈念を込めて、お護摩が焚かれます。
 厄除けのおはらいがあります。
■六月十五日は「弘法大師さまご降誕」の日、青葉まつりです。 お大師さまに報恩の真を捧げ、ご一緒に御加護を祈りましょう。

 七月 七夕祭の準備
 たなばた祭の「五色短冊祈願」身体健康や諸芸上達、学業成就等ご祈願を皆さまに書いて頂いております。ご遠方の皆さまにはお送りしますので、ハガキやFAX、電話でお申し付けください。

▼手作りの飾りもご奉納ください。

■皆さまのご祈願が熱祷されます。
観音院の「元気法要」皆さまへのご加護、諸願成就を祈ります
観音院は皆さまのお寺、いつでも、み仏さまにお会いできます
 仏縁 御加護 夏越し
■夏越し法要は六月一日から三十日まで、毎日拝まれます。

 ご家族、お友達お誘いあわせのうえお気軽にご参拝ください。

▼夏越し祈願・家内安全・身体健康安産守護・交通安全・学業成就などお願いを「護摩法要」でご祈祷して頂かれてください。

▼車のおはらいは予約して下さい。

■「僧侶講座」は引き続き、受講申し込みを受付中です。

 住職さまに、僧侶志望のお志とご修行の希望などをお話しされ、面接を受けられてください。

▼写経や写仏、仏画のご奉納は、願意と願主を奉告し、ご法要にてご祈念させて頂きます。

 丁寧にゆっくりと浄写ください。毎日少しずつお写経されて結構です、前後に合掌して浄写ください。

▼ご先祖さま、水子さまの供養につとめ功徳を積みたいものです。
 夏越し祈願
■六月一日から毎日、七月にかけて夏越しの法要が行われます。

 家内安全・身体健康・学業成就、運気の好転、今年後半の飛躍をお願いしてお参りください。

 子供を思う親心、「世のため、人のために尽くしたい」とお願いするとみ仏さまは御力を下さり、所願成就にお導き下さいます。

 写経 写仏奉納
 夏越祈願には皆さまと共に、般若心経をお唱えし、積み上げて百万巻を捧げて参りましょう。

 般若心経、十句観音経、舎利礼など「お写経ご奉納」は受付にお申しつけください。
 ご法要にて「ご奉納のご奉告」をしてご一緒にお唱えします。

 心を落ち着け、祈願や目標を心に念じて、般若心経をお唱えして御加護を祈りましょう。

 夏越祈願の御ふだ
■六月一日から毎日三座、夏越しの法要が行われます。

 家内安全・身体健康・学業成就、運気の好転、今年後半年の飛躍をお願いしてお参りください。所願成就、子供を思う親心、「世のため、人のために尽くしたい」とお願いすると、お導き下さいます。