夏越祈願やお盆の施餓鬼供養のお申込みは、郵送やFAXもご利用ください
【寅さん】 住職さん、もう一度、マスクを手放せない夏が巡ってきそうですがその前に、観音院では六月一日から、夏越祈願のお札と白の萬倍様願い箱の授与が始まりますね。
【住職】 そうだね。最近主流になりつつある変異した新型コロナウイルスは、従来型よりも強敵のようだから、今年の夏越祈願は、コロナを含めた疫病封じも、しっかりと拝ませていただく
予定にしているよ。
【寅さん】 それで、今年は夏越祈願・疫病封じが両方押してあるお札をいただけるんですね。ありがたいなぁ。
【住職】 例年なら、沢山の方のお参りがあって、お互いの無事を喜びあう良い時期なんだけど、今年は変異したコロナウイルスの感染拡大が気になって、なかなか出掛けられない人も多いだろうね。
【寅さん】 そうですね。観音院まで出てくるのは躊躇するという方は、郵送やFAXでご祈願やご供養を申し込んでいただくのが良いと思います。
【住職】 この冊子の真ん中辺りに申込書や無地の紙塔婆の用紙があるから、それを利用するか、便せんなどに書いていただいても大丈夫だからね。
【寅さん】 はい。ご祈願の場合は、住所、氏名とふりがな、生まれ年、どんな祈願をするのか、を分かるように書いて送れば良いんですよね。
【住職】 うん、夏越祈願が多い時期だけど、試験合格祈願や安産のご祈祷を希望される場合もあるし、お正月に行きそびれたから家族祈願を申し込む、という方もおられるからね。
【寅さん】 ご供養の紙塔婆も、戒名やお名前にふりがなをつけていただいたら、読み間違えずに済みますね。