寺子屋 文化教室
皆さまのご投稿をお待ちしています
投稿の締め切りは、毎月五日です。作品はご持参 又はご郵送ください。
平成25年11月号から、投稿いただいた作品をご紹介します^^
記憶
この上なく青く澄んだ小川の向こう
色とりどりの花が咲き誇り眩く輝き
果てしなく広大な花畑の真ん中に
鎮座された御仏様がおられる
気付くと私は組まれた足元にいる
次に手のひらの中に立ちお顔見上げ
沢山の子供達が這い上がり遊んでいる
この光景はいつの事か意識は無い
物心付いた頃には脳裏にあった
多分母の胎内に入る前の体験か?
と、信じ難く不思議で鮮明な記憶
極寒に生まれ醜く虚弱な体
小学上がるまで生きられないかも?と
医師に告げられた父母の心労が染みる
頻繁に発熱し何時も布団に寝ていた
大昔の事母に負んぶされ病院に行き
痩せた足の血管に注射を打っていた
両親や回りの人に育まれ奇跡を生き
御仏様のご縁を頂き仏門に入り
確かに今、元気に命を生きている
命尽きるまで全てに感謝を!
清雅
ご法要は毎日、朝十時、昼十二時、午後二時の三回、年中無休です。
ご家族、ご友人の皆さまお揃いでご参拝されて、沢山の福徳を頂いて帰られて下さい。
▼お授け頂いたお初穂米は、ご家庭で萬倍さま(願い箱)の前に置いて二十一日間お祀り下さい。
二十一日経ったらご飯を炊いて炊きたてのお初穂米を頂かれて下さい。家族の人数の多い方は普段に炊かれるお米に混ぜて炊いて 下さい。ご家族の皆さまでお召し上がりになり福徳を頂かれて下さい。
■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
発行所 観自在社
送料共 1000円/一年分
いたわり 慈しみ 思い遣り 相手の立場で考える 広島のお寺 観音院(かんのんいん)
〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
TEL 082-233-5000
厄 年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護 入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事 困り事の相談は駆け込み寺の観音院。 毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの 御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■