法主さんの日常

法主さんの日常

ロシアが鳥取の漁船拿捕、能登半島沖

一月二十七日午後八時頃、鳥取県の漁船が日本海でロシア当局に拿捕(だほ)された。乗組員十人前後が拘束されているという。拿捕されたのは鳥取県境港市の「第38吉丸」で、日本海の能登半島沖を航行中だったそうです。   海上保安庁によると第38吉丸...
法主さんの日常

日経新聞や日経ビジネス・パソコン

法主さんは皆さんと共に生き、世の動き、ニュースにはとても敏感でおられます。派遣切りや三洋の減員にもとても心を痛めておられます。イスラエルとハマスの戦争状態、アフガニスタンなどの紛争にも心配されています。   世界各地も国内も各地を旅行され...
法主さんの日常

危機に対応するには礼節が必要

地球温暖化現象は、対策を立て難いですね。炭酸ガスを減らすよりは経済金融災害の方が対策立て易い。   しかし、失業者の増大、企業の破綻、倒産は大変な勢いですね。   このような時には強い指導制を持った政府が必要です。今の麻生内閣は、選挙に...
法主さんの日常

法主さんの瞑想は子細に信徒さんの願望を

 十月の夕刻七時半に、救急車で日赤に、右上腕骨脱臼と剥離骨折、三週間の固定で全治二ヶ月とか、怪我の原因は話されないないので、不明。  帰寺されたのが午後十一時半。脱臼の固定用具を外されて、左手で剥離部分をしっかり押さえられ、右手は動かさず、...
法主さんの日常

極楽トンボで過ごされるコツを心得ておられる

法主さんは、沢山の月刊誌、週刊誌 などを購読されています。中央公論と文春は中学生から、現在は、仏事と葬儀、寺門興隆、中外日報、高野山時報は業界紙ですね、日経ビジネス、日経 パソコン、日経メディカル、ニューズウィーク、まだあったように思います...
法主さんの日常

盗むな、泥棒するな、誤魔化すな

当たり前のことだけど難しい。サボるなと言っても適当に休むのは仕方無いのかなと思います。自分で仕事していると仕事をしようとすまいと自分の勝手だけで、時給を幾らか貰っていれば、サボるのは泥棒ですよ。    人はサボるように出来ているから、サボる...
法主さんの日常

寄付を子孫に求めないないのは当然のこと

お寺との付き合いは、その人一代限り、子には子の信教の自由が 憲法で保障されています。  親が納めた永代供養料を子や甥坊などが返還を求めても無理。  凄いのは、戒名を返し、お墓を持って出るから、戒名料を返して くれと言う親族がいても不思議では...
法主さんの日常

法主さんの決断力と優しさ

お金は命から二番目に大切のもの、お金を儲けて何が悪いか。とんでもな い事を言うから警察に捕まるのです。  命から二番目に大切なものは、「慈悲」です。思い遣りです。いたわり です。お金を儲けて何が悪いか、その「方法」に善悪があります。  ...
法主さんの日常

法主さんのご要望や自発性は皆無

法主さんはお洒落と言われることが多いようですが、あれは着こなしが上手なのです。洋服に着られない人です。ご本人に洒落気なんて皆無です。多くは皆さんからのプレゼントですから、派手です、目立つものが多いようです。  お風呂は朝晩、仕事ですね。他人...
法主さんの日常

犬に蒟蒻や葱、玉葱は与えない

 お弟子さんに天然記念物北海道犬協会の関係者の方が居られて、その方のお話によると、愛犬家がすき焼の残りを犬の餌として与えると、運が悪いと、翌朝は糞詰りで、直ちに獣医さんのところに連れて行かないと大変なことになるそうです。すき焼に入れてあ...