法主さんの日常

法主さんの日常

融通無碍も走りまわってます

■主として日曜日、月曜日を中心として皆さんのご相談に乗るように一日三百キロ走る事もあります。 ■心の癒しを求められる皆さんのご要望に応じて、何処までも行って上げたい。中にはホームページを作って上げたり、ご商売の展開の御相談に乗るため、ご要...
法主さんの日常

世界的な景気の変調、試練の時代

■法主さんはよくソゴウ百貨店に行かれました。最近はブランド物は見向きもされません。ユメタウンやユニクロ、無印良品などから必用なものを求められます。品質については良く吟味される方ですから、ソゴウで無くても必要なものが調達できるようになったので...
法主さんの日常

五十二歳で引退されて今年七十八歳

引退は早過ぎました、五十二歳で責任を若いお坊さんに譲られて、後継者の育成に努力されました。現在の住職さんが三十七歳の時です。住職さんには艱難辛苦があったとお察ししています。華照さんは愚痴ひとつ言わず黙々と総務の仕事をこなされました。前住職は...
法主さんの日常

不景気は今まで体験したものより凄い

■最近百円パーキングが増えました。マンション建てて、それを貸して生計を立てている人を知っていますが、修繕やら、税金やらで、更地で百円パーキングにして置けば良かったと愚痴を申されます。  空きビルが目立ちますね。観音院の前も建った時から空き...
法主さんの日常

糖尿病を治療するためと何やかや

■六月一日 【朝】鮭一切れ牛乳百cc    食後大便健康なのが普通に残便感無 【昼】豚カツ百五十g    チーズ五十gと枝豆百g 【夜】ハゲ小の水だき二尾と白菜百g    トマト百g ・通常の服薬はオブラートに水百cc ・室温三十℃体感二十...
法主さんの日常

法主さまの考える安全値

観音院を建設する際に、設計図の柱の太さを四十センチ角であったものを片端から直径百センチにされました。  何故と聞く設計士に四十×四十は千六百、百×百は一万、単純に六倍の強度があると、観音院は法主さんが入竺されて、日本風の屋根の雅なものから...
法主さんの日常

法主さまの諦めようは見事です

法主さんは真に器用で、大概のことはなされると知人は申されます。参詣三十年で、法主さんと知りあった人は、法主さんの四十台のころを知って居られます。  昭和五十年台のことになります。この頃は一生懸命国訳大蔵経を読まれていたころです。合わせて御...
法主さんの日常

月刊観自在の電子本は大体格好が付きました

法主は七十七歳ですが、戦後の復興から印刷技術等の飛躍的進歩、ワープロやコンピュータの驚異的な進化を目で見てきました。 「未知なるものへの好奇心」はいまだに高く持っています。  書籍の電子化がいわれていますが、本をディスプレイで読む方向は...
法主さんの日常

随分と身体が元気になりました

■昨年は、私にとって厄年と言えるかも知れません。心臓と下腿の動脈に狭くなっているところが見つかりました。  主治医の川本仁先生が良く効く薬があるので高価だけど使用して見ようとパルクスと言う注射をしてもらいましたが、行きは杖をついてたのが、...
法主さんの日常

お仕事が順調でありますように皆さまのご多幸と平安を祈ります

運勢の原稿を書きながら、困った世の中になったと思います。今年も異常気象は、昨年より酷いと思ってます。中国北部や内モンゴル等は大雪で大打撃を受けているそうです。日本も寒暖の差が新幹線を止めるかも知れない。  経済も多難です。十一月のAPEC...