2017-11

光然の高野山修行日記

光然の高野山修行日記 ・十九

前回は早朝の加行「後夜行」を終えたところまでお話いたしました。 今回は後夜行の後、壇上伽藍の参拝に出発する前の様子をお伝えしようかと思います。 持仏堂で解散後、次の集会まで十分から十五分程度の時間を与えられた生徒は、各々後夜行の片付けに...
お知らせ

七五三は子供の厄年

七五三は子供の厄年 ■最近は満年齢でされる方も増えているようですが、本来は子供の厄年に該当する数え年の三才、五才、七才にお寺や神社にお参りして厄を祓ってもらいます。 数え年と言うのは、生まれた時から年の十二月末日までを一歳とし、年が明け...
運勢と処世概観

観音院のお初穂祭には五穀豊穣だけでなく

観音院のお初穂祭には五穀豊穣だけでなく、豊漁に感謝することも含まれているのですが、一昨年まではサンマを焼く匂いず隣近所のあちこちからすることもあったのに、最近はスーパーで生のサンマの特売を目にすることがなくなってしまいました。 他国が沖...
巻頭の言葉

十一月は実りの季節 お初穂米で心も体も幸せに

早いもので今年も豊穣、豊漁、実りの秋に感謝するお初穂米祭の季節になりました。 今年のお初穂祭は十一月十一日の午前十一時に、十一月十九日は午後一時より執行致します。 御分霊、曼荼羅をお受けになっている方に御案内状を送付しておりますので...