若い人たちの意見を大切にしながら

■今年は格別に朝晩が冷たく感じます。出歩いて信徒さまのお宅を訪問して、元気を分けて上げたい願っておりますが、今年は俗に傘寿と言われる年齢になりました。私自身は元気一杯でまだまだ努力したいと思いますが、「今日は寒いのでお気を付けて」と言われますと、素直に従うこととして居ります。

 皆さんから良く聞かれる相談に「金利が低いので、株でもしてみようか」と言う話が有りますが、この年まで生きてみて、株で一時的に潤われる方は有りますが、結論から言えば素人は手を出さないのが正しいと思います。

 心配なのは欧州の経済不安が日本に飛び火することです。日本の主だった産業に従事される方々の悲鳴です。昨年は千年か万年に一度と言う大震災が有り、加えて原発事故があって、被災者のことを思いますと、胸が痛くなります。

 テレビで被災地の現状を観ますと涙が出てまいります。福島の原発近くの方々が何時になったら故郷の我が家にお帰りになられるかと思うと胸が痛いです。

 津波で土地が沈下された方、家が流された人、家族を失われた人々のことを思いますと、気の毒で気の毒でたまりません。一日も早く復興されることを祈り、合わせて亡くなられた方々のご冥福をお祈りする毎日です。

 もう一つの心から離れない心配は、また、大きな震災が起きるのでは無いかととても心配です。起きる確率が万分の一でも、二日続けて起きて一つの地震と数えられることも有ります。

 今般の大地震も三連大地震の前兆と考えられなくは無いです。日本各地にある現存の原発の安全性を保証するものは何も見当たりません。

 富士山が一時休憩中の火山であることも大分知られて来ましたが、間違い無く何れか爆発する火山です。

 残念ながら地下を直接のぞいた観察は出来ません。想像では、地下深くにマグマだまりがあり、さらに深いところからエネルギーが供給されると、マグマが噴出すると考えられています。

 有珠山のマグマは水のように流れるハワイのキラウエア火山などと違い、粘性が大きく、動くにつれ周りの地殻と大きな摩擦を引き起こします。直径何十メートル、何百メートルもの真っ赤な高温の鉄棒が連続して出て来ているようなものです。地面の弱そうな部分がまず破壊し、これが有珠山に特徴的な、噴火前の頻発地震です。富士山はランクBの火山です。

 一九四三~四五年生成の昭和新山も同じようなものです

 気象庁のランクAの火山は

▼北海道十勝岳、樽前山、有珠山、駒ヶ岳

▼群馬県の浅間山。東京都の伊豆大島、三宅島、伊豆鳥島。熊本県の阿蘇山。長崎県の雲仙岳。鹿児島県の桜島、硫黄島、諏訪之瀬島。

■火山Aは百年活動度または一万年活動度が特に高い活火山。

■火山Bは百年活動度または一万年活動度が高い活火山。

■火山Cは百年活動度および一万年活動度がともに低い活火山のことです。

中国地方にはランクCの山として
▼島根県のほぼ中央部の三瓶山。

▼山口県の阿武火山群は、山口県北西部の萩市、阿武町、阿東町に分布する四十あまりの火山帯から構成されています。

■これらは気象庁のホームページの資料の引用ですが、このHPを良くみると日本中いたるところに火山があり、安心して住めそうなところは四国くらいしか有りません。

 私達が暮らしている大地は熱いマグマの上にあり四つの塊が競り合った上にあります。夫々の動きが異なっています。

 四つの塊の薄い所からマグマが上昇して来ると火山になります。塊と塊が不調和になると調和するために地震が起きます。地震の震度地下三十キロと予報で表示されたら、地下三万メートルの所で軋みが有って発生した地震です。

 フィリピンのピナツボ火山の噴火は、過去に噴火した記録が無く、米軍基地が置かれてました。●米軍は、「撤退に十年かかる」と言っていたのに、噴火予報を聞いた後わずか四十八時間でほぼ完璧に撤収しました。

■昨年三月十一日の地震も、これから大きな余震があるかも知れません。

 日本に住んでいる限り耐震対策を取らないことは大変に不安です。

 箪笥は固定しましょう。阪神淡路の震災の時は冷蔵庫が飛び上がって天井に四角な穴が開いてました。木造家屋が密集している場所は大火災が起きます。ビルの窓は割れてガラスや看板などが降って来ます。急いで帰ろうとすると大渋滞が起きています。海岸に近い所は津波の危険があります。より高いところに非難する必要があります。

 五日もあれば大体落ち着きますから、その程度の非常食が用意してあるといいですね。火山は大昔で噴火が記録されてない山がありますから、平素から自分が住んでいる地域の地勢を勉強して起きましょう。厄介なのは原発です。島根原発は半径五十キロ以内に島根県庁やら主要施設が集中してます。入院中の患者さんやお年寄りの人にとっては大きな不安があります。

■私は二週間分の常備薬を持ち出せるように準備しています。ご飯は電子レンジでチンすれば良いものを三十食分用意してますが電気が来ないと湯で戻さねばなりません。缶詰なども用意してますが、地震対策は完全とは言えません。準備しないより増しだと考えています。若し地震が来たら役立つかどうか不明です。

■もう直ぐ東日本大震災から一年になります。他人事と思わないことから「絆」が生まれます。他人事と思わないで準備し対策を立てて置きましょう。

■カードは端末が停電ですと使えませんから現金二十万円くらい持っていると良いと思います。観音院は馬鹿げているくらい頑丈に出来てますから、出張で無い場合は避難しません。出張には自動車で移動することが多いのですがトランク二個の非常用品を積んでいます。然し万一の際は車は役立ちません。

■今年も欧州の金融危機の連鎖で日本も大変に心配な状態です。円高は中々収まりそうも無く大変に心配です。

タイトルとURLをコピーしました