四月は花まつり・十三参り、子供たちを守り育むために

連休の予定に法要参拝ほ、信心を持って慎重に生活する
観音院では午前十時、十二時、午後二時から法要があります
ご供養ご祈願をお願いされている皆さまの所願成就をご祈念

皆さまも、観音院に、法要に、ご祈祷に心を集中しご祈念ください
ご誕生仏 仏生会(ぶっしょうえ)子供たちの無事成長 厄難消除のために
■四月は新年度、学生さんも大人も皆さま、目標や願望を明確に、ご祈願して毎日を頑張って下さい。四月一日、五月六日の午前十時から「大般若会」で多くの僧侶が出仕し丁重に執行いたします。

▼五月は、皆さまの各家のご先祖さまとご精霊(しょうりょう)さまの「総合供養」が執行されます。
 悩み事のご相談を
▼春四月は、子供の厄月、精神的にも不安定になりやすい季節です。

 学校や職場、新しい環境になじめない、いじめられる、やる気が無い、運の悪い人も増えてきます。「花まつり」と「十三祭り」、法要参拝を通して、慈悲を頂かれて、厄除けされ、健やかに成長されることを念願いたします。

 早めにご相談されて善き方向に導かれてください。相談されて、子供さんを慈しまれ、成長と将来の活躍を見守りましょう。

 観自在プレゼント
四月号は下記の写真、融通無碍様に特別に祈念していただいた、四方位を守護する四神に加え、すべての干支の水晶を配した、最強の干支四方守りを一名様に、「厄除け五色腕輪念珠」を七名様に贈呈させていただきます。

 『干支四方守り』は最高の吉相といわれる理想の地相に、すべての干支の水晶を配してあることで、身に付ける人を厄難から守り、持つ人の気と同調して力を発揮するといわれています。

 こちらの『干支四方守り』は通常、御祈願料共云万円でお授けいたしております。

干支四方守り

▼ハガキに、お名前、生年月日、住所・郵便番号、電話番号、月刊観自在のご感想など添えてご応募下さい。

 ▼在家僧侶としてのご修行 生前葬の依頼 永代供養 納骨▼

観音院では皆さまにも僧侶修行の道を開放し、仕事や家庭を大切に維持されながら無理なく、学習でき、僧侶の修行ができ、仏道に精進していただけるように 「僧侶講座」を開講しております。

 観音院のみ仏さまが好きで不思議な縁を感じる人、正式なお勤めをしたい人、住職や僧侶衆と共にご祈祷したい人と願われるかたはご相談ください。

 ▼生前に葬儀の予約▼
得度を希望され、自分でも先祖供養ができるようになりたい、また死を迎えるにあたり安心を得たい、ご自分の死後を観音院に託したいと願う人もたくさんおられます。

 ▼ご奉仕のお願い▼
お寺のさまざまな「寺務」をお手伝いくださる「ボランティア」を皆さまにお願いしております。お寺の中のいろいろな簡単な手作業が主で、ご助力ください。

▼プレゼント応募ハガキより
観音院長老融通無碍様の限りない知識に毎号服致しております。今回はカメラの分解におどろきました。遠い昔にみずからが好きで行っていたことを思い出しております。ありがとうございます。益々のご健勝をお祈り申し上げます。 Yさん 昭和十九年生まれ

▼心温まるお便り、ご意見をありがとうございます。今後ともご支援、ご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。観自在編集部 合掌九拝

前向きな考え方で生活し、法律を守り、
善い人間関係をはぐくんでまいりましょう
お寺の僧侶職員は、皆さまと共に明るく前向きに生きて参りたい
と念願しています

 観音院役員会開催通知
観音院「責任役員会・評議会」を四月十四日(土曜日)午後六時より、観音院二階客殿において開催いたします。役員各位さまには、四月早々に決算書同封の上、ご案内を送付させていただきます。

 尚、粗飯を用意いたしますので、ご出席の可否をご返事ください。

 傍聴ご希望の方も可能でございますのでお申込みください。

 皆さんが議題を提出されることができますので、手紙やFAXなどで、左記にその旨をご送付ください。

 住所・氏名、生年月日、職業、電話番号を必ず明記ください。FAX 082-232-8260 広島市西区東観音町十番二号

■役員会は平成二十三年度の決算と二十四年度の予算、その他議案を審議する予定でおります。

■観音院の役員会で特色のある定めは「財務と運営の公開」です。

タイトルとURLをコピーしました