デフレや経済危機は世界の傾向

■景気が悪い、個人経営の店だけではなく、大規模販売店も潰れた
り、金融機関も潰れたり合併したりして、全部が気が緩められない。
良い話は聞くことが少ない。何ともやり切れない鬱陶しい時代だ。

▼ドルもユーロー圏も円も全部が、経済が、危機を通り越して恐慌
状態。かてて加えて米国とイラクは臨戦態勢。北朝鮮の核開発開始
宣言も強烈。戦前の日本を知っている人には怖さが理解できる。

■独裁的支配下にある武力の武装解除は周辺諸国の望むところだが、
そのための武力による圧力や制裁などは孤立化を招き、より国民の
団結を促し、窮鼠は猫を噛む。
▼悪の枢軸から、無法者国家と、表現は変わっても戦争は起きぬ方
が良い。
■軍需産業の賞味期限切れ間近な兵器を使用するための戦争だ、と
言う人もいて本当かもしれない。

■米国とイラクの衝突は、即、石油製品の高騰を招く、日本経済に
も大変な影響及ぼす。北朝鮮の核疑惑やミサイル製造も近くて密接
な関係のある日本にとっては困ったことで、何とかならないものか。
イラク問題が片付くと、次は北朝鮮の武装解除にでもなれば、怖い
ことだ。

■イラクも北朝鮮も意気軒昂だが戦争は何としても回避してもらい
たいもの、三月危機は経済だけではなく戦争の危険性も含めてか。
▼戦争で苦しむのは、一般庶民。国連が機能して話合いで解決して
もらいたいのが諸国民の願い。

■世界各地で大雨による河川の氾濫や寒波による時ならぬ大雪、
エルニーニョ説が有力だが、経済恐慌に加えて異常気象。経済
政策だけでは無理のようだ。

■大量生産・需要不振・物価下落・史上最低の金利、
石油製品の大量使用。
何が根本的原因か、不明だけれど、人間の物欲が地球を
壊してしまった。物欲を抑えると、経済が混乱する。

タイトルとURLをコピーしました