新年の厄除けは大きく分けて三種類です。
▼家族祈願▼
同じ住所の方が何人家族でいらっしゃっても一世帯のご祈願料の目安は一万円です。
家内安全のお札一体とご家族の皆さまのお名前の入った星供カード守りをお授け致します。
また、ご家族に一体、萬倍赤だるま様の願い箱もお授け致します。
▼一人祈願▼
お一人住まい、または同じ住所の方がお一人でご祈願される場合で、ご祈願料の目安は五千円です。
普通は「開運厄除」、厄年は「厄年厄除」、前厄は「前厄厄除」、後厄は「後厄厄除」のお札が一体とお名前の入った星供カード守りをお授け致します。
萬倍赤だるま様の願い箱もお授け致します。
お札やお守りのご祈願の願意はご相談に応じます。ご遠慮なくお申し付け下さい。
▼特別祈願▼
家族祈願を申し込まれた方が、それに加えて特別にお札が頂きたい時にお願いします。ご祈願料の目安は五千円から一万円です。
商売繁昌、安産守護、病気平癒、試験合格など。受付で申し込まれる方のお名前をお知らせください。
■───────────────────────────────■
全てに愛を 光と祈りを 親から子に 子から孫に 読み伝えられる
毎月1日発行 月刊「観自在(かんじざい)」
発行所 観自在社
送料共 1000円/一年分
いたわり 慈しみ 思い遣り 相手の立場で考える 広島のお寺 観音院(かんのんいん)
〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10-2
TEL 082-233-5000
厄 年厄除・家内安全・商売繁昌・身体健康・学業成就・安産守護 入学試験合格祈願・家族祈願・交通安全・無事成長・その他悩み事 困り事の相談は駆け込み寺の観音院。 毎日 午前10時・正午12時・午後2時から三座の法要を執行し、皆さまの 御祈願を拝ませて頂きます。
■───────────────────────────────■