よもやま話

よもやま話

密教と山岳修行

薄紅に咲く秋桜の姿、通りに漂う金木犀の香り、夕暮れ時に奏でられる虫たちの合唱など、どこか物悲しく、物思いに耽るのにも、丁度良い季節になってきました。  気候も涼しくなってきて、かいた汗も秋の風に吹かれて少々肌寒く感じるこの時期には、運動会や...
よもやま話

稲作と仏教

季節は初秋を迎え、スポーツや読書など、何をするのにも適した気候になってきます。  今年は猛暑、うだるような残暑も終わり、夏の間に落ちていた食欲も戻ってくることでしょう。虫の音に耳を傾け、心穏やかに過ごすのにもいいかもしれません。  秋は収...
よもやま話

ギリシャからの贈り物

今年の八月にはギリシャのアテネでオリンピックが開催されます。  様々な競技種目で、アスリートたちが日頃の練習の成果を発揮すべく鎬を削ることでしょう。  アテネは、一八九六年に近代オリンピック開催の地として知られていますが、古代オリンピックが...
よもやま話

骨太な生活

釈尊(紀元前五六六~四八六、前四六三~三八三など諸説)が、六年間の長い苦行に見切りをつけられた後、最初に口にしたのは、偶然通りかかった長者の娘、スジャータという名の少女が差し出した「乳粥」であったといいます。  その粥で体力を回復させた釈尊...