観音院は皆様のお寺です。運営にご提案とご支援をお願いします。

20172

観音院は皆様のお寺です。運営にご提案とご支援をお願いします。
住職と役員、職員一同は信徒さまの幸いを祈ることに徹して運営して参りたいと願います。

今年も十数万人の信徒さまからの自殺者を出さないよう尽力しました。
人生相談にも丁寧に乗らして頂いて居ります。生涯の一大事業である葬儀にも費用が低廉で済み、かつ重厚荘厳に執行出来るよう工夫をしております。生前に立派な戒名をお授けすることにも力を入れております。希望者には全て院号居士大姉の戒名を差し上げています。

葬儀の事前予約も承っております。約束事は厚さ二センチのアクリル樹脂にレーザー彫刻し、台を付けて差し上げております。生前戒名は二十万円です。どんなお寺でもこのような費用で立派な戒名を貰う事は不可能です。戒名を授かるには得度式を受ける必要があります。

得度式は葬儀と酷似しています。何人かの僧侶が出仕して、読経と十善戒の授与が荘厳に行われます。

生前に戒名を貰うと一ヶ寺を建てられたほどの功徳が積まれます。
得度者は所定の修行を積むと住職としてお寺を建てられることも可能になります。観音院は末寺から宗費を集めません。実際に寺を建立して僧侶として活動しておられる方もおられます。佛式の葬儀の作法は亡くなられた人を僧侶にして彼の地に送る作法なのです。

毎月大般若転読法要を執行して十二月四日に四百二十九座、お護摩は毎日三座営んで六万二千三百八十五座になりました。

十二月三十一日夜十一時から年越し法要を執行いたします。
新年は元旦零時から初護摩を焚き法要を執行します。

新年は元旦零時から初護摩を焚き法要を執行します。

色々と多難が予想される平成二十九年の酉年を無事に過ごせ、一段の飛躍を願って新年をお迎えいたく存じます。

 

タイトルとURLをコピーしました